~ガリガリ君~

.


みなさんこんばんみ~眠っzzz
(ふる!)

こんぱんだ♪ヾ(●ω●)ノ”フリフリ

本日は遅番なり~ベー  で

ただいま時間は21:45・・・・まだ学生が残ってレポート頑張っていますグー

課題は「死について」

すごい課題・・・わたしなんぞ真面目に考えたこともないかも

です。。。ガ-ンガ-ンガ-ン

一生懸命頑張っていたので、終わったところで根間君のガリガリ君をプレゼントリボン
~ガリガリ君~

だ~いじょ~ぶ ♪♪♪

頑張った分ちゃんと良く仕上がっていますよ。

(@⌒ο⌒@)b

みなさん帰りは気をつけてね~パー


ではまたパー




学校法人 大庭学園
沖縄福祉保育専門学校
保育士・幼稚園教諭・介護福祉士・養成校
(保育士・幼稚園教諭夜間コース併設)
℡098-868-5796
「心は豊かに技は確かに」
赤ハイビスカス~あなたの優しい想いに確かな知識と技術を~赤ハイビスカス

~ガリガリ君~~ガリガリ君~




今日のおまけ・・・う~ん ゴメンナンショ思いつかないがーん
次回がんばります。。。




byぶちょー





☆沖縄福祉保育専門学校では現在、保育科専任教員を募集しております、
詳細は(担当名城)まで御遠慮なくお問合せ下さい。電話098-868-5796








宮沢先生

同じカテゴリー(沖福つれづれ)の記事
10月25日の記事
10月25日の記事(2018-10-25 10:58)

保育実習報告会!
保育実習報告会!(2018-07-06 21:42)

ヒューマン授業風景
ヒューマン授業風景(2018-06-27 16:36)

この記事へのコメント
ペットを飼うなら初めに死を考えて覚悟という思考を働かせます。福祉保育も介護福祉も当たり前、常に現時点での想定や今の大切を意識でしょうか。死って課題深いですね。というより怖いが先かな〜
Posted by 世界の投資家  at 2011年09月29日 09:27
世界の投資家 さま

いやはや・・・脱帽です!
すばらしいコメントを頂きました、ありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。m(__)m
Posted by ぶちょー at 2011年09月29日 09:34
はじめまして・足あとから遊びにきました。
学生の皆さん、遅くまでがんばったあとの「ガリガリ君」とっても美味しかったでしょうね^^。  にく子
Posted by 福のにくはら福のにくはら at 2011年09月29日 09:43
にく子 さん

訪問&コメントありがとうございます。
これからもちょこちょこ遊びにきてくださいね~。(@^^)/~~~
Posted by ぶちょー at 2011年09月29日 09:49
 私のブッログへの訪問ありがとうございます。

 あなた様のブログ、いつも楽しそうでうらやましいかぎりです・

 いつもパワーもらってますようー

 ありがとう、また来ますね・
Posted by hiroijuhiroiju at 2011年09月29日 10:50
hiroiju さん

立て続けのコメントありがとうございます。
パワーもらってるなんて言われると次から緊張してしまいます・・・。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
私もそちらへ遊びにいきます。
またコメントくださいね~。
Posted by ぶちょー at 2011年09月29日 11:22
頑張っている学生の皆さん
そんな姿が
とても眩しく素敵です・・・

それを応援しているぶちょーさんも
素敵ですね・・・

応援してくれている人が
いるからこそ
頑張れるんですね~!
Posted by kepkep at 2011年09月29日 15:10
おおお!Kepさん

お久しぶりです❤
私ごときに素敵だなんて・・・そんなこと言われたら (* v v)。 ハズカシ。。。
ありがとうございます。

紹介した学生のみなさんは、
今週頭から煙が出そうな勢いで頑張っていました~。
また遊びに来て下さいね♪♪♪。
Posted by ぶちょー at 2011年09月29日 15:39
ぶちょーさん

こんにちは!島袋です。
偶然1時間前にガリガリ君ソーダ味を
食べていたのでびっくりです。

美味しい物食べると元気になれますね♪
Posted by 周りを笑顔にする島袋周りを笑顔にする島袋 at 2011年09月30日 15:53
島袋さ~ん

おひさしぶりでーす。
ガリガリ君って、かき氷にする機械があるの知ってます?
先日TVでみて初めてしりました!私の世代はガリガリ君
ではなくソーダアイス(30円)が主流でした懐かしい・・・
ソーダアイスはどこに(ToT)/~~~

今日のキャラ弁も凄かったですね。
また遊びに来て下さいね。。。
Posted by ぶちょー at 2011年09月30日 17:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。