みなさんこんにちは
blog 訪問ありがとうございます。

゛v(^_^ v)=アリガトウ=(v ^_^)v゛
今日は「沖福ゴーヤ

倶楽部」のご紹介です。
勝手に名前つけました...
良い名前があれば名付け親になってくださーい。
てぃーす(/ ̄ー ̄)(/ ̄ー ̄)
スナップは作業終了後

女の子二人はロビーでヒマそうだったので
声かけて手伝ってもらいましたが

これで倶楽部参加確定でーす。
ケンイチ会長よかったね。
では作業の様子もご紹介しましょう。

土づくり職人のエグザイルヘア君
こちらはスノコ作り職人...にこにこデンドルmen

お父さんから借りてきたとのことで
助かりました!お父さんありがとうございます。
m(__)m m(__)m m(__)m
と...なんやかんや楽しく着々と進んでおります。


「ゴーヤ」「かっぱ巻」「トマト」「スイカバー」
「オクラん」「スーナ?」「ネギ星人」
......(;一_一)
基本的には食べられるもの
う~ん...す ば ら し い
こんな感じに

なるといいね
そして完成はやはりこれでしょう。

楽しみにしてるよ~
島袋センセー!ケンイチ会長からの伝言です。
「お金足りないでーす、予算くださーい」
by:ケンイチ
ではまた
by:ぶちょー
学校法人 大庭学園
沖縄福祉保育専門学校
保育士・幼稚園教諭・介護福祉士・養成校
(保育士・幼稚園教諭夜間コース併設)
℡098-868-5796
「心は豊かに技は確かに」

~あなたの優しい想いに確かな知識と技術を~

ちむがなさの想いを育てる
ピンクぢゃない方の
女の子でえーすw
あんなに頑張ったから
ちゃんと実って
欲しいですねえー(´▽`)
楽しかったです◎^∇^◎
実るの楽しみです(*^o^*)
五人の中にピンクが二人居ましたネ(^w^)笑っ
20歳...頑張ってます
ゆうこ ゆっきー
だいじょ
コメントサンキュー!
楽しみだね~。
台風が来ないことを祈りましょう。
20歳・・・まだまだ!私の半分です。
もっと頑張りましょう。