さてpartⅡです。
写真が多くて結構たいへんかも...


気合を入れていきましょう!


卒業生も遊びに来てくれました
受付&カレー・うどん販売コーナー
寒い中外で頑張った風船釣りの二人

野外広場ではゲストアトラクション
可愛い空手もバッチシ決まってます。
中締めのエイサーはヒューマン2年生
ちょんちょんちょんだら~しょうへい


校長もカチャーシー参加


そして注目のミス沖福

発表! ひかるんるん

おみごと
ミスター沖福

じゅんじゅん

やっぱりね
ミス・ミスター発表のあとは6Fホールでspecial guest

「きいやま商店」
ミニライブ

サプライズ誕生日ケーキ

もあり
みなさん楽しんで頂けたと思います。
一体どのくらいの方がお見えになったのか...
正直わかりませんが、(´Д`)
ご来場頂いた皆様、本当に有難うございました。
また来年も!お越しくださる皆様を
おもてなし出来るよう頑張ります。
学生のみんな~お疲れさまでした。
ではまた
by:ぶちょー
学校法人 大庭学園
沖縄福祉保育専門学校
保育士・幼稚園教諭・介護福祉士・養成校
(保育士・幼稚園教諭夜間コース併設)
℡098-868-5796
「心は豊かに技は確かに」

~あなたの優しい想いに確かな知識と技術を~

ちむがなさの想いを育てる
お疲れ様です♪
冲福祭楽しかったです(*^^*)
保育現場でも使えそうなアトラクション
もあって良かったですょ\(^^)/
お化け屋敷ゎ入らなかったけど...ww
来年ゎもっともっと楽しいことに期待してます^w^(笑)
元福祉保育科Aさん
いらっしゃいませ~。
楽しんだいただけて何よりですです!
来年は皆さんで参加してみてはいかがでしょう。
どうです?ぜひゼヒ是非!m(_ _)m
第1回沖福祭開催おめでとうッス!!
地域との交流が出来る一つの行事としてとても良い学祭だと思います!
学祭には関係ないが
学生時代は
『もっと遊びたい』、『バイトで忙しい』、『松山に行こう(?)笑』
などと理由を付けてふざけていた気がする。。
いま、保育現場に入ってる自分・・
か~な~り、後悔しまくってます!
まぁー話が長くなるので・・・省略
とりあえず、学生のみなさんには頑張ってほしいってコトですね☆
次回の学祭は、ぜひスペシャルゲスト男塾で!!
大樹
先生方、学生のみなさん沖福祭お疲れさまでしたヾ(≧∇≦)久々にみなさんの元気そうな顔が見れて大満足でした♪♪
卒業生の男の子に、うちのこジュースまで買ってもらって( ´艸`)
ちっちゃいときからゆうづきに連れて仕事してたので、卒業生の中には覚えててくれた子達もいましたよ~(*^_^*)うれしかった☆
またぜひ来年もお邪魔しま~す(^^)/
大樹さん
男塾スペシャルゲスト出演!おまちしております。
来年は日程決まったらすぐ連絡しますねー。
光陰矢の如し学成りがたし.....(笑)
お互い頑張りましょう。(´Д` )
ゆうかさん
コメントありがとうございます。
沖福祭ご来場もサンキューでーす。
また遊びにきてくださいね。♪