皆さんこんにちは

blog訪問ありがとうございます

本日から「テーマ別技術向上研修(初任者向け)」
開催しています

県内で活躍する介護従事者の60名の方が参加しました


午前中は「介護福祉従事者としての基本姿勢」を糸数先生が講義行いました。
グループワークや演習も行い、糸数先生の福祉に対するの熱い思いが伝わる研修でした

午後は恩河先生・又吉先生による「食事・排泄等のメカニズムと基本介護技術」です。
おむつ体験や食事介助や嚥下の仕組み等を学びましたよ

「おむつの吸収力すごい」 「私食事を介助するペース早いかも・・」
などなど、色々な発見や振り返りが出来たようです

本日研修に参加された皆さまお疲れ様でした。
現場での更なる活躍を願っています

7月22日には「テーマ別技術向上研修(初任者)」の2日目を開催します。
blogも随時UPしていきます

アガリYeahがお届けしました

